
23新卒612名の新たな仲間が入社!歓迎セレモニーの様子をレポートします
4月3日(月)、ディップ史上最大数の新卒である、612名が入社しました。本日は歓迎セレモニー、各オフィスの歓迎の模様をご紹介させていただきます!
ディップ株式会社の「内定者」に関するインタビュー記事の一覧です。営業職、エンジニア職、企画職などの内定者が、どのような学生時代を過ごし、どのような就活を経て、ディップを選んだのか。インタビュー記事を掲載しています。【21卒】
4月3日(月)、ディップ史上最大数の新卒である、612名が入社しました。本日は歓迎セレモニー、各オフィスの歓迎の模様をご紹介させていただきます!
広告制作職の23卒内定者で、現在は採用チームでインターンとして活躍する清水さん。どのような考えが彼女の「ディップで働く」という決断に影響したのか聞いてみました。
今回は23卒事業企画職内定者の田阪 初音(タサカ ハツネ)さんにインタビューしました。 研究者を志していた彼女が、一見まったく違う世界に思えるディップをなぜ選んだのか、ディップの事業企画職で何を実現したいかなどを伺いました。
今回は23卒メディアプロデュース職内定者の片田智美さんと、最終面接を担当した執行役員の進藤にインタビューしました。片田さんは20...
2022年10月3日、ディップ株式会社の内定式がグランドニッコー東京 台場で開催されました。 集まったのは、2023年4月に入社...
2021年1月8日から計4回行われたディップのリファラル採用イベント(オンライン)。その企画者は、なんと人事ではなく内定者(現役の大学生)でした。どのような経緯でこのイベント運営に参加したのか、どのように進めていったのか、運営メンバーの6名に聞きました。
ディップの内定者は、何を思い、どんな軸でディップへの入社を決めたのか。今回はAI・RPA本部にて営業職に内定している紺谷(こんたに)さんに、大学生活のことやディップを選んだ理由など、オンライン取材で聞いてみました。
ディップの内定者は、何を思い、どんな軸でディップへの入社を決めたのか。今回はシステム統括部にてエンジニア職に内定している城戸(きど)さんに、大学生活のことやディップを選んだ理由など、オンライン取材で聞いてみました。
ディップの内定者は、何を思い、どんな軸でディップへの入社を決めたのか。今回は人材サービス事業にて営業職の内定が決まっている井上日南子さんに、大学生活のことやディップを選んだ理由など、オンライン取材で聞いてみました。
ディップの内定者は、何を思い、どんな軸でディップへの入社を決めたのか。今回は『バイトル』『はたらこねっと』などのサイト企画・編集を行うメディアプロデュース部門にて、企画職の内定が決まっている堀川翔さんに、大学生活のことやディップを選んだ理由など、オンライン取材で聞いてみました。