• マーケティング

マーケティングの記事一覧

広告を通して誰かの代弁者になる。23卒内定者が思い描く広告制作職とは

大平さんの写真

営業から商品企画へのキャリアチェンジ。ファーストキャリアが営業でよか...

マーケティング

ダンスを通して夢を与えながら、ディップのプロモーションも担うDリーグ課

日本発祥、世界初のプロダンスリーグ「Dリーグ」。若者から人気を誇るDリーグに、2021年ディップが参戦。「dip BATTLES」を発足し、初参戦からチャンピオンシップ出場を果たすなど健闘しています。「dip BATTLES」を支えるプロモーション戦略部Dリーグ課のメンバーにDリーグ参戦の目的や仕事内容についてお話を伺いました。

マーケティング

~なぜディップはコロナ禍からV字回復できたのか?ユーザーからの共感を生む、パーパスの解釈と実践とは~ マーケティング統括部長 堀が『アドタイ・デイズ2022 Autumn』に登壇!

2021年11月より開始したディップの新プロモーション「ディップ・インセンティブ・プロジェクト」。売上・応募増にもつながったこのキャンペーンはいかにして生まれたのか。マーケティング統括部長を務める堀に話を聞きました。

マーケティング

あらゆる人に前向きなきっかけを提供したい。ディップのマーケならできると思った。

マーケティング統括部プロモーション戦略部で、バイトルのテレビCMや交通広告の企画立案から運用設計まで担当をしている小澤さん。2018年に化粧品メーカーから中途入社、1年目で大型のサイネージ広告や有名映画とのタイアップ企画を実現したそうです。そんな小澤さんの前職での経験やディップを選んだ決め手、ディップだから味わえるマーケのやりがいなどを聞いてみました。

マーケティング

月間数億円のWEB広告費用。裁量権の大きさにワクワクしてほしい。

2021年よりアドマネジメント課マネジャーとしてWEB広告領域のリーダーとなった橋場さん。2015年に新卒でディップに入社し、7年間WEBマーケティングを担当。入社5年目でバイトルのアプリダウンロード数を業界内でNO.1(※)にした実力者。そんな橋場さんにディップのWEBマーケの仕事や、課としての今後の目標について聞いてみました。