次世代(新規事業開発)の記事一覧

ディップ株式会社の「次世代(新規事業開発)」に関するインタビュー記事の一覧です。『AINOW』『SDGs CONNECT』『StartupTimes』などのメディア運営、『AI.Accelerator』『GAKUcelerator -ガクセラレーター』などのアクセラレーター、DX推進などを行っています。

広告を通して誰かの代弁者になる。23卒内定者が思い描く広告制作職とは

大平さんの写真

営業から商品企画へのキャリアチェンジ。ファーストキャリアが営業でよか...

ユーザーファーストにかける情熱を伝えていきたい。エンジニアが語る社内システム開発の醍醐味

ディップは「バイトル」などの人材サービス、「コボット」などのDXサービスの提供を通し、労働市場における課題を解決し、誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会の実現を目指しています。そんなディップの商品開発本部では、分析や検証を繰り返しながら「バイトル」「はたらこねっと」「バイトルPRO」などの求人サービスの成長を担っています。 今回は、ディップ商品開発本部 dipRobotics DevRobo課の菊池良輔(きくち りょうすけ)さんに部署の魅力や求める人物像についてお話を伺いました。

午前はリモワ。午後から出社。 楽しく暮らしやすい家庭をつくるために。 【ワーママ・パパの働き方Vol.2】

現在、AIを活用した営業支援アプリ「レコリン」の開発や社内業務のRPA化の推進などに携わっている亀田さん。スピード感のあるIT分野でご活躍される中、お子様の誕生を機に、リモートワークを活用した新しい働き方にチャレンジされています。なぜその働き方を選んだのか、実践してみて分かったことなどを、詳しく伺いました。