• DX

DXの記事一覧

AIエージェント開発にさらなる加速!ディップ技術研究所にコンサルファー...

AIエージェント開発にさらなる加速!ディップ技術研究所にコンサルファー...

PEOPLE

AIエージェント開発にさらなる加速!ディップ技術研究所にコンサルファーム出身のデータサイエンティスト橘信幸さんがジョイン!(Part2)

2月よりディップ技術研究所所にジョインした橘信幸さんはデータサイエンティストで、「AIエージェント事業」の開発を加速させるキーパーソン。ディップ技術研究所所長の岡本周之さんによるインタビューのPart2です!

PEOPLE

AIエージェント開発にさらなる加速!ディップ技術研究所にコンサルファーム出身のデータサイエンティスト橘信幸さんがジョイン!(Part1)

2月よりディップ技術研究所にジョインした橘信幸さんは、データサイエンティストとして実績を積んでこられた方です。これまでのご経歴についてディップ技術研究所所長の岡本周之さんにインタビューしていただきました!

次世代(新規事業開発)

原稿検査工数の約7割を削減!ディップ初の自社開発AI「KENSER」チームにインタビュー

DXを推し進めるディップで初の自社AI開発を進め、求人原稿の審査を効率化する社内システム「KENSER(ケンサー)」を開発する藤本さん、土屋さん、若泉さん、坂井さんの4人にチームビルディングやプロジェクトの管理のコツ、目指したい未来を聞いてみました。

次世代(新規事業開発)

ユーザーファーストにかける情熱を伝えていきたい。エンジニアが語る社内システム開発の醍醐味

ディップは「バイトル」などの人材サービス、「コボット」などのDXサービスの提供を通し、労働市場における課題を解決し、誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会の実現を目指しています。そんなディップの商品開発本部では、分析や検証を繰り返しながら「バイトル」「はたらこねっと」「バイトルPRO」などの求人サービスの成長を担っています。 今回は、ディップ商品開発本部 dipRobotics DevRobo課の菊池良輔(きくち りょうすけ)さんに部署の魅力や求める人物像についてお話を伺いました。

DX事業本部

「データの力でより大きな価値を生み出したい」様々な職種を経験した私がディップでやっていきたいこと

ディップは「バイトル」などの人材サービス、「コボット」などのDXサービスの提供を通し、労働市場における課題を解決し、誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会の実現を目指しています。今回はDX事業本部プロダクト開発部データストラテジー課で働く豊田 晋也(トヨタ シンヤ)さんに、ディップへ転職した理由や今後ディップでやっていきたいことについて伺いました。

DX事業本部

「プロダクトをより価値あるものに成長させることがやりがい」生粋のエンジニアがディップに転職した理由

ディップは「バイトル」などの人材サービス、「コボット」などのDXサービスの提供を通し、労働市場における課題を解決し、誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会の実現を目指しています。今回はテクニカルソリューション課のプロダクトユニットリーダーとして活躍する佐藤 克洋(サトウ カツヒロ)さんに、なぜディップへの転職を決めたのか、ディップで働く魅力は何かなどを聞いてみました。

DX事業本部

「ユーザーがより豊かな生活を送れる社会にしたい」エンジニア経験が活かせるディップのPdMのやりがい

ディップは「バイトル」などの人材サービス、「コボット」などのDXサービスの提供を通し、労働市場における課題を解決し、誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会の実現を目指しています。今回は、DX事業本部 商品企画統括部 商品企画でプロダクトマネージャーとして活躍する德元 和樹(トクモト カズキ)さんに、仕事のやりがいや今後ディップでやっていきたいことなどを伺いました。

採用コンサルタント(営業)

第二新卒としてディップで再スタート。持ち前の行動力で自ら道を切り拓く。

幼い頃からの夢であったプロ野球選手を諦めビジネスマンになる道を選んだ千葉さん。就職活動の頃にディップと出会い、当時は別の会社を選んだものの、2022年の春に第二新卒としてディップで再スタート。ディップの内定を辞退した時の心境から、第二新卒として選考を受けようと思った背景、そして今後の目標について赤裸々にお話しいただきました。