
営業部門
みんなが主役の組織をつくりたい。そのために始めた1on1。
2011年に新卒入社し、同期内では最速で部長職へと昇格した渡辺仁人(まさと)。業績のふるわなかった組織をいくつも立て直してきた手腕の根っこには、メンバー一人ひとりと向き合う"1on1"の思想がありました。
2011年に新卒入社し、同期内では最速で部長職へと昇格した渡辺仁人(まさと)。業績のふるわなかった組織をいくつも立て直してきた手腕の根っこには、メンバー一人ひとりと向き合う"1on1"の思想がありました。
現場叩き上げの管理職が多い中、制作の現場をほとんど経験せずにマネジャーとなった小久保さん。全く異なる分野で積み重ねた、今も活きている経験について伺いました。
ディップでは、プロジェクトマネージャーを幅広く募集中!求める人物像について採用担当者にインタビュー!
ディップの現役社員にフォーカスを当て、働き方や入社のいきさつなどを探っていく特集企画。今回は、システム開発部の福地にインタビュー。これからのチームを牽引するプロジェクトマネージャー候補を募集しているシステム開発部。即戦力ではなく、これから育てていく人材に出会いたいとのこと。その真意とは。
アルバイト求人情報サービス「バイトル」を運営する会社、ディップの現役社員にフォーカスを当て、働き方や入社のいきさつなどを探っていく特集企画。今回は、2019年6月に入社した組織開発マネージャーの緒方が語る、これからのエンジニア・マネジメントについて。
ディップの現役社員にフォーカスを当て、働き方や入社のいきさつなどを探っていく特集企画。第一回は、システム開発部グロースプロダクト開発課・課長の山崎麻衣子にインタビュー。現役のエンジニアからプロジェクト・マネジャーとなった彼女が考える、これからのディップとは。