
持ってほしいのは「自分だからこそ」の視点。広告制作職最終選考官に聞い...
ディップの商品開発本部は分析や検証を繰り返しながら「バイトル」「はたらこねっと」「バイトルPRO」などの求人サービスの成長を担っ...
商品開発本部 dip.S.W.A.T S.W.A.T課 採用担当
新規事業企画を担当するS.W.A.T課の採用担当。最近のマイブームはサウナ。
ディップの商品開発本部は分析や検証を繰り返しながら「バイトル」「はたらこねっと」「バイトルPRO」などの求人サービスの成長を担っ...
2023年4月3日に過去最多となる612名の新卒がディップに入社しました。ディップでは毎年、入社初日に歓迎セレモニーを実施し、そこから1週間の導入研修を終えてから入社式を行なっています。今年も例年通りの流れで4月10日に都内のホテルにて入社式が執り行われました。以下に当日の様子を一部レポートします!
4月3日(月)、ディップ史上最大数の新卒である、612名が入社しました。本日は歓迎セレモニー、各オフィスの歓迎の模様をご紹介させていただきます!
良い人材を採用するために、営業職を経て新卒採用チームから移動し、組織開発チームの設立に貢献した上野さん。今まで、理念の浸透をミッションとして掲げながらも、女性活躍推進のプロジェクトや社内の機関紙を制作するなど事業価値を考える事に主力をおいてきた彼女が、フィロソフィーをどのように捉えるのか。またそれをいかに醸成していくのか。この二点を中心にディップの取り組みを特別にご紹介いたします。
24新卒採用も本格的にスタート。新卒採用戦略推進室シニアマネジャーの阿部に選考フローや求める人物像、採用人数など、気になることをアレコレ直球で聞いてみました。
今回は23卒メディアプロデュース職内定者の片田智美さんと、最終面接を担当した執行役員の進藤にインタビューしました。片田さんは20...
はじめまして!長期インターン生の浅野です。今回は4月にディップに新卒入社した方にインタビューしていきます。 美味しいものがたくさ...
こんにちは。編集部の天野です。 社員インタビュー企画、本日は第2弾!新卒で営業職を経験してから新規事業企画職に異動された経歴を持...
こんにちは。編集部の小林です。 ディップの次世代事業統括部では大学生のインターンだけでなく、既卒のフリーターからインターンになっ...
こんにちは。編集部の小林です。 今回は2020年4月に新卒で次世代事業統括部dipRoboticsに入社した御木貴文さんにインタ...