
仕事・組織
ディップを「技術と営業の会社」にするために。新規事業をリードするエンジニアの挑戦
新規事業『スポットバイトル』のテックリードとして働くエンジニアの小森谷さん。前職で自分自身も労働者として様々な課題に直面する中で...
新規事業『スポットバイトル』のテックリードとして働くエンジニアの小森谷さん。前職で自分自身も労働者として様々な課題に直面する中で...
ディップは「バイトル」などの人材サービス、「コボット」などのDXサービスの提供を通し、労働市場における課題を解決し、誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会の実現を目指しています。今回はバイトルユーザサイトインフラリーダーとして活躍する星野裕紀(ホシノ ユウキ)さんに、ディップへ転職を決めた理由やディップでのやりがいなどについて伺いました。
ユーザーが欲しい情報を、どれだけすばやく、的確に伝えることができるか。サービスの使いやすさを大きく左右する検索機能。R&Dユニットのテックリードとしてバイトルの検索機能の向上に取り組む砂原千里さんに、ディップに入社して検索エンジニアとして挑戦する中で感じている手応えについて聞きました。