働き方・カルチャーの記事一覧

【25卒入社後の1週間に密着!】ディップが入社式を研修後に開催する理由と...

”自分から動く”がキャリアを切り拓く、ディップの最前線を担うデザインリ...

「変だから採用」宇宙オタク院生がプロダクトオーナーに!成功の秘訣とは…?

プロダクト企画職として2024年4月に新卒で入社した大西貴也さん。大学院での宇宙学専攻を経て、1年目からバイトルNEXTアプリのプロダクトオーナーに。数ある選択肢の中でディップの企画職を選んだ理由や、大西さんのユニークな視点と情熱がプロダクト開発にどのように活かされているのか、新卒1年目が深掘りします。

不安と向き合い、ディップで見つけた自分の働く場所――新卒データサイエンティストの就活ストーリー

「進学から就職へ」――将来への不安や働くことへの迷いを乗り越え、自分にとって本当に働きたい場所を見つけた一人の学生のリアルな就活体験。新卒データサイエンティストとしてディップに入社するまでの道のりを、逃げから覚悟への転換とともに振り返ります。就活に悩む理系学生、キャリアに迷う大学生に届けたいストーリー。

伏見 心吾さん

デザインの力を武器に全社の組織と事業に挑む!横断デザイン組織の目指す未来とは。

ディップのデザインセンター コーポレートデザイン課は、新卒採用資料からUI/UX、キャラクターデザインまで社内デザインニーズ全般を担う組織です。デザイン思考で事業課題解決に貢献し、企業価値向上を目指します。伏見さんのインタビューで、役割やビジョンが分かります。